電設部IT勉強会#3に参加する
3/6、電設部主催の「電設部IT勉強会#3」に参加してきた。
会場はオラクル青山センター。いつもいつも本当にお世話になります。立派な会場を無料で貸してくれることで、勉強会を開催することのハードルを大きく下げてくれたのではないだろうか。
記録
発表のスライドはこちら。デモがメインなので中身はあまりない。
電子工作やってみちゃう?
View more presentations from kwappa.
動画はこちら。今回はニコ動の編集済み動画をembedしてみた。
手元カメラとして用意した映像を独自にustream中継したりもしている。それがこちら。
雑感
- 電設部の活動はなかなか画期的なものだと思っていたので、そこに登壇することができて大変嬉しく、また光栄に思っている。
- スタッフの皆さんのアテンドが素晴らしく、いろいろ無茶なお願いにしっかりと応えてくれたおかげでとても快適に発表できた。
- つかだくんが始めた活動が周囲に浸透し、後輩に受け継がれているのは素晴らしい。
- 学生さんの発表が半分以上だったのだが、どれもしっかりした内容で見応えがあった。LT初挑戦の方もいらしたようで、貴重な経験できてよかったねよかったね!
- 昨年のDevLOVEで披露した「へべれ計」のデモを今回も行ったのだが、初めて「本来のスタイル」で発表できた。
- 途中で値が引けなくてモタモタしていたのは、半固定抵抗を90度回した状態でブレッドボードに差し込んでいたのが原因。我ながら情けない…。この程度のスキルでも電子工作できちゃうんだぜ!というアピールになるといいのだが。
- 実は発表のテーマを3種類用意して、運営の皆さんに選んでもらうということをしてみた。選択肢は「デスマーチとブラック会社」「RubyとExcel」「電子工作」の中で、一番関心が高かったのが電子工作だった、というのはなんとなく嬉しい。
電設部の皆さん、発表者 / 参加者のみなさん、ありがとうございました!ぜひまた参加させてください。
Links
●電設部
http://kokucheese.com/event/index/1480/
●電設部IT勉強会#3やりますた(随時追記 – 学内IT勉強会のススメ – atcorp
http://d.hatena.ne.jp/atcorp/20100307/p1
http://www.youtube.com/view_play_list?p=AEAEA44D49A5BBC8