4/25、java-ja主催のデザインパターン勉強会「第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;’.、ゴフッ」に参加してきた。

性懲りもなくプレゼン枠にも応募したのだが、直前になって家庭でも職場でも事故が発生し、準備の時間がほとんど取れなかった。その結果、デザインパターンについて発表するのにコードが1行も出てこない、というひどいプレゼンになってしまう。

しかも仕事の都合で出発が遅れ、到着したのは開始から1時間後。担当する「Abstract Factory」は発表順がトップ(アルファベット的な理由で)だったのに、間に合わなかったのでラストに回る事になった。これは非常にヤバい。

…といういろいろ言い訳だらけのプレゼンだけど、スライドはこちら。

AbstractFactory 抽象的な工場 from Hiromu Shioya

発表はニコ生でも中継された。5/2いっぱいはタイムシフト視聴できるので、興味があればどうぞ。

終了後、@t_wadaさんにツッコミをいただいた。「Abstract Factoryの真価はシグネチャを統一できること」「よってLLではあまり価値を持たない」「(私のスライドにおいて)生成するファクトリを決めるのは荒木先生の職務であってはならない」、というもの。そうか、確かにサンプルをRubyで考えていたら、しっくりこなかった。Javaで書くのを自分への宿題にしておこう。

会場となったGREEには、六本木ヒルズに移転してから行くのは初めて。広くてきれいで明るくて、節電に慣れた目にはとてもまぶしかった。さすが自家発電設備を持つビル…。

懇親会でも帰りの電車でも濃い口の話ができて、とても有意義だった。java-jaのみなさん、GREEさん、参加者のみなさん、そして@t_wadaさん、ありがとうございました!

第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 – [PARTAKE]

http://partake.in/events/7d561376-f737-4307-9667-57b6c151e1ef

FrontPage – 天下一java-ja(ββ)

http://java-ja.yoshiori.org/

第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 – ニコニコ生放送

http://live.nicovideo.jp/gate/lv47747360

Togetter – 「第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 #javaja_gof」

http://togetter.com/li/128336